-
常滑市無形文化財であり、瑞宝単光章叙勲も受ける、当代最高峰の常滑焼急須作家。その名声は海外まで轟き、作品が非常に入手困難な吉川壺堂作品をこの度青花堂銀座本店では入荷いたしました。
その光るセンスと、圧倒的な技術をぜひご高覧ください。
本作品はネットでもご購入いただけます。
【無形文化財】常滑焼...
-
いつも青花堂をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度一般社団法人日本健康俱楽部が発行する「健康日本」2月号にて、
弊社の特集記事が巻頭4ページで掲載されましたのでお知らせ申し上げます。
青花堂の理念等、ご覧いただけますと幸いでございます。
健康日本のご案内 2023年2月号 vol....
-
Thank you for your continued patronage of Seikado.
Seikado will open both the main store and HANARE from January 2nd, 2023.
Both stores will hold a...
-
いつも青花堂をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度青花堂の事業内容をご紹介する公式パンフレットを発刊いたしましたので、皆様にご報告を申し上げるとともに、日本の素晴らしい伝統工芸を商業の中心地である東京にて50年近く販売できたことに、改めて篤く御礼を申し上げます。
今後も皆様にご満足...
-
いつも青花堂をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
青花堂銀座本店では京焼・清水焼の「秋のうつわ」を京都より集め、
お求めやすい価格にてご提供しています。
また、今だけの特別企画として、日ごろの感謝を込めて、
2万円以上(税込)お買上げのお客様先着20名に素敵な京菓子をプレゼントしています...
-
青花堂の公式LINEでお得なクーポンGETしてみませんか?
青花堂の公式LINEがスタートしました!
「友だち追加」で 10%offクーポン(初回ご利用時)プレゼントなど、お得に素敵なうつわを購入できる『割引クーポン』を随時配信!
※一部割引対象除外品もございます。
また「催事情報」や...
-
いつも青花堂をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度青花堂GINZA HANAREでは、10月28日(金)~11月10日(木)の期間で、一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会主催の「JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK 2022」に昨年に続き参加し、大阪錫器(大...
-
かつて、明治~大正の僅かの期間に一瞬だけ輝き、欧州を熱狂させた「幻の焼きもの」がありました。とても人の手で描かれたとは思えない超絶的技巧。華麗で緻密な色絵が特長のこの「京薩摩」は、その後日本が工芸から工業へシフトする中で衰退し、残念ながらその技術は断絶してしまいます。
その京薩摩を苦心の末現代...
-
Thank you for your continued patronage of Seikado.
The Seikado Ginza store will undergo a major renovation on June 3rd.
On the 4th floor of Exit Me...
-
Thank you for your continued patronage of Seikado Ginza store.
The Seikado Ginza store will be reopened on June 3, 2022.
In preparation for this, w...
-
いつも青花堂をごひいきにしていただき、誠にありがとうございます。
この度、青花堂赤坂店は令和4年5月21日(土)をもって閉店する運びとなりました。長い間赤坂という土地で販売を続けられて来られたのも、ひとえにお客様一人ひとりに支えていただいたからに他なりません。これまで格別のご愛顧をいただき、心...
-
いつも青花堂をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
青花堂銀座店では2022年1月2日より「京焼 新春陶器市」を開催し、
蔵出しの京焼を定価から30%~50%OFF以上の割引価格でご提供させていただきます。
また、いつもよりお得な福袋も早い者勝ちでご用意しております。
もう手に入ら...
Use left/right arrows to navigate the slideshow or swipe left/right if using a mobile device