作品説明
京焼・清水焼の作家、空女の筒杯です。
縦長で細身の個性的なデザインのうつわです。中央には七宝柄が大きく緻密に描かれており特徴的です。また、七宝柄には円形が永遠に連鎖し繋がるその様子から、円満・調和・ご縁などの願いが込められた縁起の良い模様であり、落ち着きあるデザインの中に煌びやかな美しさがあり金彩も鮮やか。贅沢極まりないひと時を演出してくれる豪華な筒杯です。
うつわ全面に描かれた絵柄は全て手作業で、工房では複数の職人が得意な絵柄や作業をそれぞれ分担して作品を作り上げており、空女ならではの精緻な絵付けと作品に対するこだわりが強く感じられます。人が手作業で描いているとは思えない程の技術はまさに超絶技巧と言っても過言ではありません。
そのため、こちらの作品は1点物で市場に出ていないかなり希少性の高い作品となっています。筒杯としてお使いいただくことはもちろん、お部屋に飾るインテリアとしても豪華に映えます。
高級感あふれる特別な筒杯で最上級のラグジュアリーな時間を過ごしてみませんか。
作家:空女(小野多美枝)
空女の華薩摩は、京薩摩の技法を伝承する作品で、京薩摩との違いは磁器に錦手・金襴手の細描を施している点にある。
その技法は仁清などの土ものの生地に描くのに比べて磁器に描くのは困難といわれ、その中でも細かい図柄は特に難しいとされている。
京薩摩の技法にこだわりつつも古くからある京薩摩の写し文様にとどまることなく、独自のデザイン・発想で新しい展開をみせている
1955年 京都に生まれる
1978年 京都府陶工訓練校卒業
1979年 清水焼窯元に絵付師として就業
1996年 京都伝統工芸大学校 絵付講師就任
2001年 絵付作家として独立
2012年 京都美術工芸大学 陶芸学部 絵付講師就任
作品詳細
寸法
|
直径3.5cm×高さ11.5cm |
電子レンジ |
不可
|
食洗機 |
不可
|