作品説明
江戸切子の伝統工芸士 青山弥生氏のロックグラスです。
日常の中でふと目にする光景を、切子の技で表現する青山弥生氏。
かき氷をイメージして作られた涼やかなグラスは、ブルーハワイを思わせる澄んだ青が印象的です。
シロップのように透き通る青、ふわりと融けかかるフロスト、
そして氷を思わせる繊細な菊繋ぎ。
緻密なカットが光を受けてきらめき、見る角度によって異なる表情を映し出します。
涼やかな情景を閉じ込めた切子のグラスは、
青山弥生氏の確かな技と感性が息づく、日常に清涼を添える逸品です。
心に残る夏の余韻を感じながら、グラスを傾けてみませんか。
グラスは木箱に入れてお届けいたしますので、ご自宅用としてはもちろん、国内外の大事な方へのギフトとしてもお喜びいただけることでしょう。
※急激な温度変化(急冷や熱いものを注ぐなど)はお避けください。
※食器洗浄機、電子レンジ、オーブンのご使用はお避けください。
※食器用中性洗剤を薄めに溶かしたぬるま湯(30~40℃)に浸し、スポンジや柔らかい布で 1個ずつ丁寧に洗います。
※カットの中の汚れは植物性のたわしや柔らかい歯ブラシなどを使いカットの向きに沿ってこすってください。
※金たわし、研磨剤入りの洗剤は絶対に使用しないでください。ガラスを傷つける恐れがあります。
※水垢やくもりを防ぐため乾き切らないうちに柔らかい布で水気をよく拭き取ります。
作家:青山 弥生
1983年 栃木県生まれ
2007年 東京造形大学造形学部デザイン科卒業
2008年 葛飾区伝統工芸職人弟子入り支援事業 一期生として(株)清水硝子入社
2023年 日本の伝統工芸士認定
2025年 青山硝子工芸設立
【受賞歴】
2015年 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会 全国伝統的工芸品公募展 特別賞
2018年 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会 全国伝統的工芸品公募展 中小企業庁 長官賞
2019年 第31回江戸切子新作展 江戸切子親善大使 坂崎賞
2020年 第32回江戸切子新作展グラスウェアータイムス社 奨励賞
2020年 第3回北近江サケグラス公募展 山路酒造賞
2022年 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会 全国伝統的工芸品公募展 若手奨励賞
2023年 第35回江戸切子新作展 東急プラザ銀座賞
2024年 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会 全国伝統的工芸品公募展 経済産業大臣賞
2024年 第36回江戸切子新作展 東急プラザ銀座賞
2025年 第37回江戸切子新作展 東急プラザ銀座賞
【プロジェクト】
2022年 銀座和光75周年記念グラス制作
2024年 ジャイアンツ優勝記念グッズグラスデザイン・制作
| 
寸法
 | 直径7.3cm 高さ9cm | 
| 電子レンジ | 不可 | 
| 食洗機 | 不可 | 
 
              
             
       
       
       
      


