首都圏で唯一の京焼・清水焼専門店

常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須

常滑焼 舜園 朱泥色彩鉄鉢唐草雲彫急須

通常価格
¥75,000
販売価格
¥75,000
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
配送料は購入手続き時に計算されます。

作品説明

常滑焼の伝統を受け継ぐ陶芸家・舜園による、独自の風合いをもつ朱泥の鉄鉢型急須です。

全体に細やかな色彩を散らした「色彩朱泥」の地肌は、やわらかくも奥深い表情を見せ、手に馴染む温もりがあります。

特徴的なのは、急須全体に施された「唐草雲彫文様」。成形から彫りまですべての工程を、舜園自らの手で一貫して仕上げており、作品としての完成度と個性が光ります。

唐草の図案には、繁栄や長寿を象徴する意味が込められ、贈り物にもふさわしい意匠です。

鉄鉢形の丸みが抽出時の茶葉の開きを助け、香り高いお茶を淹れられるのも魅力のひとつ。実用と芸術性を兼ね備えた逸品として、日々の茶のひとときをより豊かに演出します。

作家:二代目 間野舜園

1950年 愛知県常滑市に生まれる

1969年 県立常滑高等学校窯業科卒業 父 初代舜園に指導を受ける

1974年 二代舜園を継ぐ

1994年 第23回「長三賞陶業展」初出品 長三賞受賞

1995年 第4回 「陶芸ビエンナーレ」初出品入選

    第36回 「日本クラフト展」入選

    第24回 「長三賞陶業展」奨励賞受賞

1996年 第37回 「日本クラフト展」入選

    第25回 「長三賞陶業展」新設最高賞 長三金賞受賞

1999年 第28回 「長三賞陶業展」長三金賞受賞

2005年 第34回 「長三賞陶業展」長三賞受賞

2006年 第2回 「菊池ビエンナーレ」初出品入選

2007年 第45回 「朝日陶芸展」初出品入選

    第28回 「長三賞現代陶芸展」奨励賞受賞

2008年 第3回 「菊池ビエンナーレ」奨励賞受賞

2009年 第20回 「日本陶芸展」入選

2010年 「ワールド茶器コンテスト」金賞受賞

2011年 第21回 「日本陶芸展」入選

2012年 第5回 「菊池ビエンナーレ」入選

2015年 第30回 「西日本陶芸美術展」入選

2015年 第32回 「長三賞陶芸展」入選

作品詳細


寸法
長さ14cm , 高さ7.5cm
電子レンジ
不可
食洗機
不可