首都圏で唯一の京焼・清水焼専門店

常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須

常滑焼 玉龍 12号清月彫吉祥波急須

通常価格
¥25,000
販売価格
¥25,000
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
配送料は購入手続き時に計算されます。

作品説明

常滑焼 玉龍陶園の急須です

穏やかに、しかし力強く寄せる波を、精緻な彫刻で表現した常滑焼の逸品。

本作は、「吉祥波」と呼ばれる縁起の良い波文様を、手彫りにて丁寧に施した意匠が特徴です。

本急須は、ろくろ挽きによって一つひとつ丁寧に成形されています。

ろくろ成形ならではの広い内側構造により、湯が茶葉全体にむらなく浸透し、お茶の旨みをしっかりと引き出してくれます。

また、胴体の径が大きく茶葉を入れやすく、使い終わった後の茶殻も捨てやすい設計。

さらに、広めの陶製茶こしによって、お茶がスムーズに注がれ、快適にご使用いただけます。

常滑焼の代表的な朱泥は、多孔質で茶の渋みを和らげ、まろやかな味わいを演出。

波文様のもつ吉祥の意味とともに、心静かなひとときをお楽しみいただける逸品です。

日常使いにはもちろん、大切な方への贈り物にもふさわしい一品です。

作家:玉龍陶園 梅原二郎

昭和23年11月 梅原晴隆「玉光」の二男として生まれる

昭和42年 常滑高校窯業科卒業

昭和55年 玉龍陶園創立

伝統工芸士認定

日本煎茶工芸展入選

愛知県優秀技術賞受賞

常滑市文化の振興表彰

常滑市「長三賞陶業展長三賞」受賞

地域ブランド「常滑焼」認定窯    

作品詳細


寸法
直径(胴体部分) 約9.5cm
長さ(取っ手含む) 約14.5cm
高さ(蓋つまみ迄) 約9.5cm
電子レンジ
不可
食洗機
不可