作品説明
京焼・清水焼の窯元、鳳山の酒器セットです。
京焼の中でも縁起の良い絵柄として特に描かれている祥瑞(しょんずい)紋様を、ダミ技法による面塗の染付と、線描きの赤絵には古紋が鮮やかに描き詰められています。職人の精緻な技術により一つ一つ丁寧に時間をかけて仕上げられた作品で、赤色と藍色の対比が美しく大変バランスのとれたデザインとなっています。
瓢箪型の形状をした徳利がポイントで、瓢箪にはその末広がりの形状から「無病息災・商売繁盛」等の意味があり古くから縁起物として親しまれてきました。縁絵にも祥瑞紋様が施されており、ぐい吞は傾けやすく手に馴染むよう、こちらも末広がりに作られています。
個人用としてお楽しみいただく事はもちろん、おもてなしの場や、大変縁起が良いデザインとなっているため贈り物としても喜ばれることは間違いありません。
生活の一つに欠かすことのできない食事の時間や、お祝いの席などで是非手に取ってお使いいただき、華麗で繊細な日本の伝統工芸の逸品とともに気分上がるひとときを過ごしてみませんか。
作家:鳳山
昭和36年生まれ 京都府出身
昭和57年 京都府立陶工高等訓練校 成形科卒業
昭和58年 京都府立陶工高等訓練校 専攻科卒業
昭和59年 京都市工業試験場窯業本科卒業
以後、二代目光抱に師事
平成11年 窯を継承
作品詳細
寸法 | 徳利直径7cm×高さ12.5cm ぐい呑直径5cm×高さ4cm |
電子レンジ | 可 |
食洗機 | 不可 |