作品説明
京焼・清水焼の窯元、高野昭阿弥のぐい呑です。
昭阿弥ならではの鮮やかでむらのない交趾の黄色が特徴的な、他にはないうつわです。鳳凰は中国の神話に登場する、平和な時代のみに出現する吉祥の霊長であり、また黄色という色自体にも風水では縁起の良い色合いとされています。また、鳳凰とともに描かれているのは宝尽くし絵柄であり、これもまた吉祥文様となります。
また、このうつわの絵付けは通常の絵筆ではなく、イッチン技法という立体的な描き方でされており、その質感も非常に面白いうつわです。
縁起の良い図柄ですので、ご自身で使われても、大切な方への節目の贈り物・ギフトとしてもぴったりです。 京都の名工の作品で、休息の時間を豊かに彩ってみませんか。
作家:高野昭阿弥
磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。
その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。
通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。
染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。
昭和16年 京都府に生まれる
昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了
先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。
平成5年 昭阿弥窯を継承
作品詳細
寸法 | 直径5.5×高さ5cm |
電子レンジ | 可 |
食洗機 | 不可 |