作品説明
京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥のぐい呑です。
赤地に金彩で丁寧に描かれているのは、吉祥のシンボルとして有名な鳳凰。吉祥を運ぶ聖獣として知られ、日本の紙幣・硬貨にもしばしば描かれています。赤・金・鳳凰と、非常にお目出度い図柄ですので、ご自身で使われても、贈り物にされてもとても喜ばれるのは間違いありません。
成形もフチは繊細な輪花形状になっており、また持ってみると驚くほどに軽いため、眺めても使っても至高の逸品です。そのクオリティは、さすが京都の名窯・昭阿弥の作品と納得されることでしょう。
京都の名工の作品で、食卓や晩酌の豊かなひと時を、より鮮やかに彩ってみませんか。
作家:高野昭阿弥
磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。
その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。
通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。
染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。
昭和16年 京都府に生まれる
昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了
先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。
平成5年 昭阿弥窯を継承
作品詳細
寸法 | 径6㎝×高さ4.5㎝ |
電子レンジ | 不可 |
食洗機 | 不可 |